恒大ショック後

前回の更新で中国恒大について冷静に見ると書いていたけれど、なんだかんだとデフォルトをめぐる騒ぎが起これば株価は下がるだろうと考えて先物の買いポジについては解消。自説を即日翻すチキン行為だけれど結果としては良かったみたい。自民党総裁選については岸田が勝ったことで改革派からもMMT派からも失望されて日本株は売られる展開。踏んだり蹴ったりだけど、自身の運用資産は日経平均ほどは毀損させずに済みました。[…]

もっと読む

値幅制限超えの注文が可能な証券会社

東証には値幅制限の制度があって、急激な株価の乱高下を防ぎ市場の安定を図っている。証券会社から東証への発注の際に制限値幅外の指値注文は無効になる仕組みだ。これは当然なのだが、多くの場合、顧客から証券会社への発注の時点で値幅制限がかかるようになっている。ここで問題なのは、たとえ期日指定の注文であっても当日の値段のみで制限値幅が決められてしまうことである。明日以降の制限値幅がいくらになるかなどわからないはずなのに実に理不尽である。[…]

もっと読む

定量化スロット

可能な限り投資による収益を追求したいと思っているのだけど、そのためにはそれを評価するフレームワークが必要だろうなと。すべてを規格化して自動化できればいいけれどなかなかそういうわけにもいかないから、スロットシステムを導入しようと思う。[…]

もっと読む

日鉄鉱業

コモディティ価格が上がってきており関連銘柄が年初来高値を更新している。銅価格なんてすごい上がり方である。そこでチリに銅鉱山を持っている日鉄鉱業に注目。操業開始は2024年らしいが、昨年末に鉱山開発の予定が報道されてから4000円台だった株価は7000円を超えるまでになった。さらに高値を更新しそうな勢いである。[…]

もっと読む